札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

MIYASHITA PARK 5th anniversary|7月14日(月)~7月31日(木)渋谷で「HIGH FIVE! ともにつくろう、ともに鳴らそう。」開催!

MIYASHITA PARK 5th anniversary

渋谷のMIYASHITA PARKが開業5周年を迎え、「HIGH FIVE! ともにつくろう、ともに鳴らそう。」と題した記念イベントを開催!巨大ロゴオブジェに自由にペイントできるインスタレーションや、夜に楽しめるアート系「ナイトマーケット」、限定メニューやアイテムがそろう館内フェアなど、見逃せないコンテンツが盛りだくさん。5周年をみんなで祝う参加型イベントとして、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。

日程

2025年7月14日(月)〜7月31日(木)
MIYASHITA PARK 5th anniversary

時間

FREE PAINT BIG LOGO:11:00〜21:00

NIGHT MARKET:2025年7月25日(金)〜29日(火)16:00〜22:00

会場

MIYASHITA PARK

FREE PAINT:South 2F 歩道橋スペース

NIGHT MARKET:South 1F 遊歩道

フェア:館内各店舗

入場料

無料(NIGHT MARKET来場者には渋谷横丁で使える食事券プレゼント/数量限定)

主催者

MIYASHITA PARK(運営:三井不動産)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://mitsui-shopping-park.com/urban/miyashita/special/25-114/25-114.pdf

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

MIYASHITA PARK 5th anniversary

渋谷のMIYASHITA PARKが開業5周年を迎え、「HIGH FIVE! ともにつくろう、ともに鳴らそう。」と題した記念イベントを開催!巨大ロゴオブジェに自由にペイントできるインスタレーションや、夜に楽しめるアート系「ナイトマーケット」、限定メニューやアイテムがそろう館内フェアなど、見逃せないコンテンツが盛りだくさん。5周年をみんなで祝う参加型イベントとして、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。

日程

2025年7月14日(月)〜7月31日(木)
MIYASHITA PARK 5th anniversary

時間

FREE PAINT BIG LOGO:11:00〜21:00

NIGHT MARKET:2025年7月25日(金)〜29日(火)16:00〜22:00

会場

MIYASHITA PARK

FREE PAINT:South 2F 歩道橋スペース

NIGHT MARKET:South 1F 遊歩道

フェア:館内各店舗

入場料

無料(NIGHT MARKET来場者には渋谷横丁で使える食事券プレゼント/数量限定)

主催者

MIYASHITA PARK(運営:三井不動産)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://mitsui-shopping-park.com/urban/miyashita/special/25-114/25-114.pdf

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

怪幕祭|7月1日(火)〜7月6日(日)渋谷MIYASHITA PARKで『ダンダダン』第2期放送記念イベント開催!

怪幕祭

大人気TVアニメ『ダンダダン』第2期の放送開始を記念して、渋谷MIYASHITA PARKが「怪幕祭」で『ダンダダン』一色に!等身大スタンディや巨大パネルで名シーンが再現されるほか、POP UPショップではオリジナルグッズを販売。公式InstagramフォローでアクリルキーホルダーがもらえるSNSキャンペーンや、ターボババルーン配布会など、ファン必見のコンテンツが目白押し。入場無料で楽しめる6日間のアニメジャックイベント!

日程

2025年7月1日(火)〜7月6日(日)
怪幕祭

時間

11:00〜21:00(※最終日は変更の可能性あり)

会場

MIYASHITA PARK(South2F 吹き抜け広場・South3Fフードホール・South2Fウェルカムテラス)

東京都渋谷区神宮前6丁目20−10

入場料

無料(混雑時は入場規制あり)

主催者

MIYASHITA PARK(運営)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.miyashita-park.tokyo/schedule/?p=2596

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

屋上アニソンDJイベントAnisong Scramble|6月27日(金)渋谷MAG’s PARKで開催!DJ和&halca出演

Anisong Scramble

渋谷の屋上で夜風を感じながらアニソンに酔いしれる『Anisong Scramble』が開催!国内外で活躍するDJ和がプロデュースし、話題のアニメ主題歌を手掛けるhalcaも登場。アニソンファン必見のこのイベントでは、特典として館内で使えるショッピング券やラウンジエリアの無料利用なども楽しめます。都会の真ん中で音楽と特典が満載のスペシャルナイトを過ごしてみては?

日程

2025年6月27日(金)
Anisong Scramble

時間

18時〜22時

会場

MAGNET by SHIBUYA109 RF 屋上イベントスペース「MAG’s PARK」
渋谷駅ハチ公口から徒歩すぐ。MAGNET by SHIBUYA109のエレベーターでRF(屋上)までアクセス可能。

入場料

税込3,000円(ドリンク代別)
※ルーフトップラウンジ入場券・MAGNET by SHIBUYA109館内で使える500円お買物&お食事券付き

主催者

MAGNET by SHIBUYA109

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://magnetbyshibuya109.jp/shopnews/9938/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

いとうまし 夏のネスカフェ 杯句展 2025|6月10日(火)~16日(月)渋谷キャスト スペースで開催!

いとうまし 夏のネスカフェ 杯句展

「いとうまし 夏のネスカフェ 杯句展」は、“夏、飲み干す。”をテーマにネスカフェ エクセラ ボトルコーヒーの世界観を俳句とともに楽しめる体験型イベントです。渋谷キャスト スペースを青を基調としたフォトジェニックな空間に彩り、アイスコーヒーと俳句を組み合わせた新しい楽しみ方を提案します。会場内では俳句を詠み、触れ、生成AIを活用して自分だけの一句を作成し、特製グラスに注がれたアイスコーヒーとともに味わうことができます。参加は無料で、五感を使って涼やかな夏のひとときを満喫できるイベントです。

日程

2025年6月10日(火)〜6月16日(月)
いとうまし 夏のネスカフェ 杯句展

時間

6月10日(火)14時〜19時、6月11日(水)〜6月15日(日)11時〜19時、6月16日(月)11時〜16時

会場

渋谷キャスト スペース(〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-21)
JR各線・東京メトロ・東急東横線・京王井の頭線「渋谷駅」から徒歩約5分。渋谷ヒカリエ裏手のエリアに位置するアクセス便利なイベントスペースです。

入場料

無料

主催者

ネスレ日本株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/20250527_nescafe
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN”|2025年7月4日(金)~7月28日(月)渋谷PARCOで開催!

COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN”


「COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN”」は、2025年7月4日(金)から渋谷PARCO 4FのPARCO MUSEUM TOKYOにて開催されるアート展です。この展覧会は、「コジコジ」の漫画原作30周年を記念し、アーティストYOSHIROTTENとのコラボレーションによって誕生した新しい世界観をお届けします。「SUN」のテーマで描かれた作品群と共に、コジコジが未知の宇宙を彩り、今まで見たことのない色彩とデザインが楽しめます。展示内容には、立体作品やデジタルアート、LEDビジョンによる大型展示もあり、視覚的にも魅力的な体験を提供します。

日程


2025年7月4日(金)〜7月28日(月)
COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN”

時間


11:00〜21:00(最終日18:00閉場)※最終入場は閉場30分前まで

会場


PARCO MUSEUM TOKYO(渋谷PARCO 4F)
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1
アクセス: JR渋谷駅から徒歩約7分

入場料


通常入場券:500円
書籍付入場券:2,500円(MAPS JAPAN No.5 -Summer Issue-「COJI-COJI 30周年特別限定表紙版」付)
※小学生以下無料
※入場特典はどのチケット種別でも付帯

前売り券


チケットぴあにて、2025年6月6日(金)12:00から前売り券の販売を開始します。

当日券


会場受付にて、入場枠に空きがある場合にのみ購入可能です。

関連リンク


👇️関連リンクはこちら👇️
https://art.parco.jp/museumtokyo/detail/?id=1727

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Shibuya Slow Stream vol.22 越境挨拶|5月17日(土)・18日(日)渋谷ストリーム前で開催!

Shibuya Slow Stream vol.22 越境挨拶

都市と都市、人と人、異なる価値観が交差する“ハイタッチのような出会い”をテーマにした、音楽・フード・アートの祭典「Shibuya Slow Stream vol.22 越境挨拶」が、2025年5月17日(土)・18日(日)の2日間、渋谷ストリーム前・稲荷橋広場にて開催されます。

今回のテーマは「越境挨拶」。あちらとこちら、異なる場所・文化・視点の間に“橋”をかけるような交流が会場全体で展開されます。音楽ライブやDJプレイに加え、個性あふれるフードやドリンク、アート展示、遊びのブースなどが登場。子どもから大人まで、ペット連れも大歓迎の多様性あふれる都市型カルチャーイベントです。

渋谷駅直結の好アクセスで、多目的トイレやベビーカー対応のスペースも充実。来場者同士が助け合い、思いやりの気持ちで過ごせる心地よい空間が広がります。肩肘張らずに、ふらりと足を運んで「良い都市とは何か」を体感してみてはいかがでしょうか。

日程

2025年5月17日(土)〜5月18日(日)
Shibuya Slow Stream vol.22 越境挨拶

時間

各日 12:00〜21:00

会場

渋谷ストリーム前 稲荷橋広場(東京都渋谷区渋谷3丁目21-3)
アクセス:JR・東京メトロ・東急各線「渋谷駅」直結

入場料

無料

主催者

Shibuya Slow Stream 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://slow-stream.jp/1e3fb65b451d80bf8babc67a05d1bbdd
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

渋谷デザイナーズマーケット2025|5月17日(土)〜18日(日)渋谷キャストで開催!自由とアートがテーマの春のマーケット🌞

渋谷デザイナーズマーケット2025

2025年5月17日(土)・18日(日)の2日間、渋谷キャストを舞台に「渋谷デザイナーズマーケット2025」が開催されます。今年のテーマは「自由とアート」。黄色いパラソルが目印の会場では、個性あふれる23組のクリエイターたちによるマーケットやワークショップ、DJステージ、ライブペイント、飲食エリアなど、渋谷の春を彩るコンテンツが多数登場します。

イラストレーターTact Satoによるライブペイント(17日のみ)や、“ねりあるき”パフォーマンスで知られる「このよのはる」、DJ陣による音楽演出、さらにはネグラやチリチリ酒場といった人気フード出店もあり、五感で楽しめる週末となっています。文化と遊びが交差する渋谷で、自由な空気に包まれた2日間をぜひ体験してみてください。

日程

2025年5月17日(土)〜5月18日(日)
渋谷デザイナーズマーケット2025

時間

13:00〜19:00(両日)

会場

渋谷キャスト 各所(ガーデン・大階段・スペース)
アクセス:渋谷駅から徒歩約5分、明治通り沿い

入場料

無料

主催者

主催:渋谷キャスト
企画・運営:Camp Inc.
デザイン:橋本太郎
イラスト:Tact Sato

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://shibuyacast.jp/event/detail/?cd=000214
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

渋谷・鹿児島おはら祭2025|5月17日(土)・18日(日)開催!踊りパレードに焼酎フェス、観光案内も盛りだくさん!

渋谷・鹿児島おはら祭

渋谷の初夏を彩る恒例イベント「渋谷・鹿児島おはら祭」が、2025年5月17日(土)〜18日(日)に開催されます。メインイベントとなる「おはら祭 踊りパレード」は、5月18日(日)に道玄坂・文化村通りで行われ、鹿児島や渋谷各地から多数の踊り連が参加。伝統の「おはら節」や「渋谷音頭」「TOKYOオハラ」などが、街を舞台に華やかに披露されます。また、同日開催の「鹿児島焼酎&ミュージックフェス in 渋谷」では、焼酎の試飲や鹿児島グルメ、音楽ライブが楽しめるほか、観光案内や特産品販売も実施。渋谷の街が2日間、鹿児島一色に染まります!

日程

2025年5月17日(土)〜5月18日(日)
渋谷・鹿児島おはら祭

時間

■鹿児島焼酎&ミュージックフェス in 渋谷:12:00〜20:00(両日)
■渋谷・鹿児島の観光案内:10:00〜20:00(両日)
■踊りパレード(5月18日):12:00〜17:00

会場

■鹿児島焼酎&ミュージックフェス:グレイドパーク渋谷
■観光案内所:ユニクロ渋谷道玄坂店前
■踊りパレード:道玄坂・文化村通り(小雨決行)
アクセス:各線「渋谷駅」より徒歩すぐ

入場料

無料(飲食・物販は一部有料)

主催者

渋谷・鹿児島おはら祭実行委員会

雨天時の対応

踊りパレードは小雨決行

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://shibuyadeohara.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アニソンDJイベント Anisong Scramble|5月23日(金)渋谷MAG’s PARKで第5弾開催!Who-ya Extendedも出演!

Anisong Scramble

渋谷の街を見下ろすルーフトップで、アニメソングとDJが融合するアニソンDJイベント「Anisong Scramble(アニソン スクランブル)」が、2025年5月23日(金)にMAGNET by SHIBUYA109の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」で開催されます。第5弾となる今回は、人気アニメ『呪術廻戦』オープニングテーマを担当した「Who-ya Extended」の出演が決定。アニソンファン・音楽ファンにとって見逃せない夜となりそうです。

国内外で活躍するアーティストや実力派DJがラインナップされ、渋谷スクランブル交差点を眼下に盛り上がる最高の音楽体験が味わえます。特典として、通常1,800円の「CROSSING VIEW & ROOFTOP LOUNGE MAG8」にも入場可能。渋谷カルチャーとアニソンの融合を、ぜひその目で体感してみてください。

日程

2025年5月23日(金)Anisong Scramble

時間

18:00〜22:00

会場

MAGNET by SHIBUYA109 屋上「MAG’s PARK」
住所:東京都渋谷区神南1‐23‐10
アクセス:渋谷駅地下A12出口直結

入場料

3,000円(税込・ドリンク代別)
※キャッシュレス決済のみ

【特典】
・ルーフトップラウンジ入場券
・MAGNET by SHIBUYA109館内で使用できる500円分のお買物&お食事券

主催者

株式会社SHIBUYA109エンタテイメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://t.livepocket.jp/e/tkuup
https://www.klook.com/en-US/activity/150840-crossing-view-rooftop-lounge-mag8-ticket
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

仲村悠菜ファースト写真集『17。』発売記念イベント|4月19日(土)渋谷キャストで開催

仲村悠菜 1st写真集『17。』発売記念イベント

2025年4月19日(土)、女優・モデルとして注目を集める仲村悠菜さんの初写真集『17。』の発売記念イベントが、渋谷キャスト スペースで開催されます。17歳の等身大の姿を写し取ったメモリアルな写真集を記念し、ファンとの交流ができる貴重な機会となっています。

イベントでは、写真集の購入特典としてサイン本や限定生写真のプレゼントが用意されており、購入数に応じた特典内容の違いも楽しめます。サインや宛名入れなど、本人との直接的なふれあいができる内容もあり、ファン必見のイベントです。

日程

2025年4月19日(土)仲村悠菜 1st写真集『17。』発売記念イベント

時間

13:00〜18:00

会場

渋谷キャスト スペース(東京都渋谷区渋谷1-23-21)
アクセス:JR・東京メトロ・東急線「渋谷駅」より徒歩約5分

入場料

チケット制(写真集購入により参加可能)
・1冊券:3,520円(税込)/通常本1冊(生写真1枚付き)
・2冊券:7,040円(税込)/サイン本1冊+通常本1冊(生写真2枚付き)
・3冊券:10,560円(税込)/サイン本(宛名入り)1冊+通常本2冊(生写真5枚付き)

主催者

タワーレコード/発売元:SDP(スターダストピクチャーズ)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tower.jp/article/feature_item/2025/04/02/3001
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。