札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ガチアクタ展覧会 GACHIAKUTA Beginning Exhibition DROP|10月3日(金)~10月13日(月・祝)渋谷PARCOで原作とアニメの比較展示

ガチアクタ展覧会 GACHIAKUTA Beginning Exhibition DROP

裏那圭による人気漫画「ガチアクタ」のアニメ化を記念し、初となる展覧会「GACHIAKUTA Beginning Exhibition『DROP』」が渋谷PARCOのGALLERY Xで開催されます。会場では原作の名シーンとアニメの原画や線撮、本編映像を並べて展示し、キャラクターの動きや演出の違いを直接比較できる貴重な機会となっています。さらに、海外イベントで話題を呼んだ廃材を使った巨大造形アートも国内初公開。限定のオリジナルグッズとして、Tシャツやフーディ、マグカップやコインケースなど多彩なアイテムも登場し、ファン必見の内容になっています。

日程

2025年10月3日(金)〜10月13日(月・祝)
ガチアクタ展覧会 GACHIAKUTA Beginning Exhibition DROP

時間

11:00〜21:00(入場は閉場の30分前まで、最終日は18:00閉場)

会場

GALLERY X BY PARCO(東京都渋谷区宇田川町)

渋谷駅から徒歩数分、渋谷PARCO地下1階にある展示スペースです。

入場料

500円

主催者

GALLERY X BY PARCO

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://art.parco.jp/galleryx/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

でたらめ!タローマン大万博|9月14日(日)~10月19日(日)渋谷PARCO ほぼ日曜日で開催!

でたらめ!タローマン大万博

映画『大長編 タローマン 万博大爆発』の公開を記念し、渋谷PARCO 8階「ほぼ日曜日」で特別展「でたらめ!タローマン大万博」が開催されます。会場ではタローマンや奇獣たちはもちろん、映画やテレビシリーズで実際に使用された小道具や衣装を展示。また、“タローマンの大ファン”という設定で登場するサカナクション・山口一郎さんのコレクション(設定)も紹介されます。限定グッズ販売や、税込2,000円以上の購入で「タローブレス」紙製リストバンドがもらえる特典もあり、ファン必見の内容です。

日程

2025年9月14日(日)〜2025年10月19日(日)
でたらめ!タローマン大万博

時間

11時〜21時

※最終入場は閉場30分前まで

※最終日は18時閉場予定

※営業日時は渋谷PARCOの営業時間に準ずる

会場

渋谷PARCO 8階「ほぼ日曜日」

JR渋谷駅から徒歩約5分。

入場料

無料

※一部日程は事前予約制。詳細は公式HPをご確認ください。

主催者

ほぼ日

協力

NHKエデュケーショナル、豪勢スタジオ、キタンクラブ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://taroman-movie.asmik-ace.co.jp/

ほぼ日曜日 公式HP

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

谷口正造個展 はなればなれの君へ|9月12日(金)~9月29日(月)渋谷PARCOにて開催!

谷口正造個展 はなればなれの君へ

現代アートシーンで注目を集める画家・谷口正造による大型個展「はなればなれの君へ」が渋谷PARCOで開催されます。家を背に載せた馬のモチーフで知られる谷口が、新作ドローイングやペインティング、立体作品を発表。記憶や感情に触れる独特の世界観を体感できる展示です。まるで手紙や歌のように紡がれる絵画は、過去や遠い誰かに語りかけるように描かれ、観る者の心に深く響きます。

日程

2025年9月12日(金)〜2025年9月29日(月)
谷口正造個展 はなればなれの君へ

時間

11時〜21時

※入場は閉場の30分前まで

※最終日は18時閉場

会場

渋谷PARCO 4階 PARCO MUSEUM TOKYO

JR渋谷駅ハチ公口より徒歩約5分。

入場料

無料

主催者

PARCO

企画制作:PARCO / 亜洲中西屋(ASHU)

宣伝デザイン:NEWTONE

広報協力:YN Associates

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://syozotaniguchi.com/

公式Instagram

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

猫のダヤン 池田あきこ 旅のスケッチ 新作版画展|10月3日(金)~10月13日(月・祝)渋谷MODIで開催!

猫のダヤン 池田あきこ 旅のスケッチ 新作版画展

絵本作家・池田あきこが描く「猫のダヤン」の新作版画展が渋谷MODIで開催されます。今回のテーマは、2025年春に訪れた東ヨーロッパ・チェコ共和国での旅。そこで描かれたスケッチをもとにした新作88グラフ(版画)を含む全46点が展示販売されます。さらにバッグや革小物、カレンダーや文具など人気の雑貨も揃い、ダヤンと一緒に旅するようなひとときを楽しめます。会期最終日には池田あきこ先生のサイン会も予定され、ファン必見の特別イベントです。

日程

2025年10月3日(金)〜2025年10月13日(月・祝)
猫のダヤン 池田あきこ 旅のスケッチ 新作版画展

時間

11時〜20時

※最終入場は閉場30分前まで

※最終日は18時まで

会場

渋谷MODI 1階 カレンダリウム

JR渋谷駅ハチ公口から徒歩すぐ、東京メトロ・東急各線「渋谷駅」直結。

入場料

無料

特別イベント

池田あきこ先生サイン会

2025年10月13日(月・祝)13時〜15時

※先着100名(対象は会場で購入した88グラフ)

主催者

エディション・エイティエイト

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://edition-88.com/blogs/blog/dayan-exhibition2025-info

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

地縛少年花子くん10周年記念ミュージアム|10月11日(土)~10月26日(日)渋谷マルイで開催!

地縛少年花子くん10周年記念ミュージアム

アニメ・漫画ファンから絶大な支持を集める「地縛少年花子くん」が10周年を迎え、これを記念した特別展示「地縛少年花子くん10周年記念ミュージアム」が渋谷マルイで開催されます。描き下ろしイラストや展示物に加え、会場限定グッズや購入特典も用意され、ファン必見の内容となっています。入場は事前WEB抽選や先着制のWEBチケット予約が必要な日程もあり、混雑緩和のための工夫も行われています。さらに、エポスカード会員向けの抽選会や新規入会特典も用意され、訪れるだけで楽しめる記念イベントです。

日程

2025年10月11日(土)〜2025年10月26日(日)
地縛少年花子くん10周年記念ミュージアム

時間

11時〜19時(最終入場18時30分)

会場

渋谷モディ 7階 マルイノアニメ

JR渋谷駅ハチ公口から徒歩すぐ、東京メトロ・東急各線「渋谷駅」直結。

入場料

無料

※10月11日(土)・12日(日)は事前WEB抽選制。その他一部日程はWEBチケット予約制(先着)あり。

※指定日以外はフリー入場可能ですが、混雑時は整理券対応の場合あり。

主催者

マルイノアニメ、スクウェア・エニックス

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://magazine.jp.square-enix.com/gfantasy/special/hanako_info/10th_museum/

https://x.com/marui_shibuya_a

https://x.com/marui_anime

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

屋上アニソンDJイベント Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~|9月19日(金)渋谷MAGNET by SHIBUYA109で開催!

Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~

渋谷の屋上でアニメソングと夜景を満喫できる特別イベント「Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~」。国内外で活躍するDJ和がプロデュースし、人気アニソンDJやアーティストたちが次々と登場します。スペシャルゲストには「機動戦士ガンダムSEED」シリーズの主題歌を担当する玉置成実も出演。アニソン好きはもちろん、フェス気分で盛り上がりたい人にぴったりの一夜限りの音楽体験です。屋上イベントスペース「MAG’s PARK」で、音楽と渋谷の夜を思い切り楽しめます。

日程

2025年9月19日(金)
Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~

時間

18時〜22時

会場

MAGNET by SHIBUYA109 RF 屋上イベントスペース「MAG’s PARK」

JR渋谷駅ハチ公口から徒歩すぐ、東京メトロ・東急線各線「渋谷駅」直結。

入場料

事前申込:税込3,500円

当日入場:税込4,000円

※ドリンク代別途

※特典:ルーフトップラウンジ入場券、MAGNET by SHIBUYA109館内で使用できる500円分のお買物&お食事券

主催者

MAGNET by SHIBUYA109

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://magnetbyshibuya109.jp/shopnews/10146/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

雨天決行、荒天中止となります。

ABEMAアニメ祭2025|9月20日(土)~9月23日(火・祝)MIYASHITA PARK・渋谷周辺で開催!新作アニメや声優トークイベント満載

ABEMAアニメ祭2025

ABEMAのアニメチャンネルが贈る「ABEMAアニメ祭」が2025年も開催されます。渋谷の街全体を舞台に、注目の新作アニメの声優が登場するトークイベントや、屋上特設ステージでの観覧無料ステージ、プレミアム有料ステージなど多彩なコンテンツが展開。MIYASHITA PARK館内外にはフォトスポットやキャラクターグリーティングが設置され、さらにオリジナルグッズやフードメニューも登場します。アニメを観て、感じて、出会うことができる特別な4日間です。

日程

2025年9月20日(土)〜9月23日(火・祝)
ABEMAアニメ祭2025

時間

イベントごとに異なります。詳細は公式サイトにて随時更新。

会場

MIYASHITA PARK・渋谷周辺施設

JR渋谷駅・東京メトロ渋谷駅から徒歩すぐ。屋上ステージや館内各所でさまざまな企画が行われ、周辺の商業施設でも同時開催が予定されています。

入場料

無料

※一部有料ステージ・有料コンテンツがあります。

主催者

株式会社AbemaTV

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://contents-abema.com/anime-matsuri2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ROOFTOP “LIVE” THEATER|10月3日(金)〜11日(土)渋谷スカイ屋上で『ロボット・ドリームズ』『銀河鉄道の夜』特別上映

ROOFTOP “LIVE” THEATER

渋谷の展望施設「SHIBUYA SKY」屋上で開催される特別上映イベント「ROOFTOP “LIVE” THEATER」。世界のアニメーション映画を、地上229メートルの夜空の下で体感できる贅沢な4日間です。今年は『ファンタスティック・プラネット』『ロボット・ドリームズ』『銀河鉄道の夜』『シロッコと風の王国』が上映され、上映前には作品の魅力を深掘りするトークイベントも実施。夜景と音響が融合した唯一無二の空間で、映画館では味わえない特別な体験が楽しめます。

日程

2025年10月3日(金)〜10月4日(土)
ROOFTOP “LIVE” THEATER
2025年10月10日(金)〜10月11日(土)
ROOFTOP “LIVE” THEATER

時間

(トークイベント)18時30分〜、(上映開始)19時30分〜

会場

SHIBUYA SKY 屋上(SKY STAGE)
東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア47階・屋上展望空間
JR渋谷駅直結でアクセス抜群。悪天候時は中止となります。

入場料

SHIBUYA SKY入場チケットまたは年間パスポートで鑑賞可能
トークイベントは別途特別チケットの事前購入が必要です

主催者

主催:イメージフォーラム(イメージフォーラム・フェスティバル特別企画)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/rooftop_live_theater/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

恐怖心展|7月18日(金)〜9月15日(月祝)渋谷BEAMで「恐怖心」と向き合う体験型展示

恐怖心展

渋谷BEAMで開催される恐怖心展は、人が日常で抱くさまざまな恐怖をテーマにした体験型展示です。先端や閉所、視線といった一見説明のつかない不合理な恐怖にスポットを当て、作品や演出を通じて自分自身の恐怖心に向き合うきっかけを提供します。怪談作家やホラープロデューサーなど、多彩なクリエイターが参加し、これまでにない恐怖体験を楽しめる展示となっています。

日程

2025年7月18日(金)〜9月15日(月祝)
恐怖心展

時間

11時〜20時

会場

渋谷BEAM4階 / BEAMギャラリー
東京都渋谷区宇田川町31-2
「渋谷」駅 徒歩5分とアクセス抜群です。

入場料

入場券 2,300円(税込)
期間有効券・日時指定券あり。
※当日券の販売はなく、事前購入が必要です。

主催者

株式会社闇 ほか

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://kyoufushin.com

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Yuta Okuda Solo Exhibition|8月23日(土)〜9月7日(日)渋谷PARCOで感謝の花が咲く、400点超のアート展開催!

Yuta Okuda Solo Exhibition「Blooming with Gratitude」

日本とイギリスでファッションを学び、現在はアーティストとして活躍する奥田雄太氏による、過去最大規模となる個展「Yuta Okuda Solo Exhibition『Blooming with Gratitude』」が渋谷PARCOにて開催されます。本展の見どころは、感謝の想いを365輪の花に込めた「一輪」シリーズをはじめとした、色彩豊かな約400点以上の作品。繊細な線描と偶然の色彩が織りなす“感謝の花束”が、PARCO MUSEUM TOKYOを鮮やかに染め上げます。会場では作品の販売も行われ、さらに展覧会記念グッズ(Tシャツなど)も販売予定。無料で楽しめるアート体験、ぜひこの夏、感謝の気持ちとともにお出かけください。

日程

2025年8月23日(土)〜9月7日(日)
Yuta Okuda Solo Exhibition「Blooming with Gratitude」

時間

11時〜21時(最終入場20時30分)

※営業時間は渋谷PARCOに準じて変更となる場合があります

会場

4F PARCO MUSEUM TOKYO(渋谷PARCO)

東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 4F

アクセス:渋谷駅から徒歩約5分

入場料

無料

主催者

主催:株式会社パルコ

協力:yutaokuda studio株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yutaokuda.jp/

https://www.instagram.com/okudayuta/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。